電気のある暮らし 第29回:梅雨明け
休業期間のお知らせ
電気のある暮らし 第28回:長雨の季節に入りました
全国的に梅雨の時期となり、各地では曇りや雨の多い季節になりました。内も外も湿気が満ちて気分が晴れない時期ではありますが、米を主食にする日本人にとっては稲作の本格的作業初めの田植えに当たり、年間でも特に大切な時です。
梅雨の表し方は五月雨(さみだれ)よりも長雨(ながめ)の方が古いそうで、万葉集にも長雨と詠まれた歌があるそうです。長雨は人々にとって室外での活動の妨げになりますが、米作には欠かせず、適度な湿気は野山を潤して美しい自然を育み、漆器や木造建築をはじめ独特で優秀な日本文化を生み出してきました。
特に今の時節柄、まだコロナウィルスの問題もありますので、自宅などでゆったり過ごす時期と考えて長雨を楽しむのも良いかもしれません。室内を快適に過ごす為に除湿器を使い、休みの日は自宅でゆったりと、ステイホームしませんか?
タグ:コラム:電気のある暮らし
子会社「株式会社ライフエナジー」設立に関するお知らせ
香川電力株式会社は、ご好評いただいている電気料金の削減に加えて、省エネルギーの推進、脱炭素化の推進、BCP対策の推進など電力に関わるあらゆる課題にお応えすると共に、生活にまつわる様々な商材やサービスを低価格でご提供するために、全額出資子会社の「株式会社ライフエナジー」を設立いたしました。
「株式会社ライフエナジー」は、経験豊富なスタッフと電力事業で培われてきたノウハウを活かし、皆様のより健康でより豊かなライフスタイルの実現に取り組んでまいります。
会社概要
会社名 | 株式会社ライフエナジー |
---|---|
所在地 | 〒760-0018 香川県高松市天神前10-5 高松セントラルスカイビルディング4F 連絡先(電話) 050-5371-7640 連絡先(Eメール) |
「子会社「株式会社ライフエナジー」設立に関するお知らせ」の続きを読む
タグ:お知らせ
香川県へマスク2万枚を寄贈いたしました。
香川県へマスク2万枚を寄贈いたしました。
6月12日に知事第3応接室にて贈呈式を実施致しました。
弊社代表宮前より、浜田知事へ寄贈し、浜田知事より「たすけあいマスクバンク」を通して、
県内の方々へと広く活用する旨を聞いております。
これからも様々な地域貢献の取り組みをしてまいります。
香川県たすけあいマスクバンク
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir1/dir1_6/dir1_6_2/tasukeaimask.shtml
タグ:お知らせ