


Q&A
- 駆けつけてくれるまでの時間はどれぐらいかかるの?
- お伺いする時間は利用者様にご相談した上で決めさせていただきます。所在地や交通事情により、お時間がかかる場合もございます。
- 無料の範囲ってどれくらいなの?
- 基本料金や出張費、60分以内の作業費用は無料です。また部品代や特殊な作業の場合は事前に利用者様へ相談させていただいてから作業を行いますので、作業終了後に高額な料金を請求されることはありません。
緊急サポートサービス詳細
物件専有部分の故意過失によるトラブル・経年劣化等に対応いたします。
マンションなどの共有部トラブルは対応範囲外になりますので、管理会社様へご連絡ください。
故意過失によるカギ紛失等により、住居に入ることの出来ない場合につき、緊急の一時対応として鍵開錠を行います。
- カギを紛失して部屋に入れない。
- 誤ってドアロックチェーンをかけてしまった。
- トイレのドアに内鍵が掛かってしまって使用出来ない。
故意過失・不慮の事故・空き巣被害により、住居内のガラスが破損してしまった際の、緊急一次対応、ガラス交換作業をします。
- 家に帰ったらガラスが割られていた。
- 子どもが誤ってガラスを割ってしまった。
故意過失による水廻り(キッチン・浴室・トイレ)にトラブルが発生した場合、緊急一次対応をします。
- トイレが詰まってしまった。
- 洗濯機の排水ホースから水が溢れてくる。
- 台所蛇口から水漏れが止まらない。
- 浴室排水が流れない。
何らかの理由によりガスが止まった、ガスが使えない、お湯が出ない場合などに緊急一次対応を行ないます。
- ガスコンロが点火しない。
- 給湯器が故障しているかもしれない。
- ガスの元栓をひねってもお湯が出ない。
落雷など自然災害で突然電気が切れた場合、故意過失による電気のショートなどの緊急一次対応を行ないます。
- 落雷などでブレーカーが落ちた。
- 突然電気が消え、つかない。
- コンセントから火花が出た。
注意事項
※初期緊急サポート対応を「一次対応」といいます(60分以内の部品代を除く作業代は無料です)※5,000円以内の修理(部品代等)無料サービスは、会員様お一人につき一回限りとさせていただきます。
※修理内容により、無料サービスの対象外とさせて頂く場合がございます。※補助金給付制度には申請回数の制限があります。
※詳しくは「緊急サービス」ご利用規約をご確認ください。